活動報告
活動報告2022年度
第66回定期総会
視察研修

富山県砺波市にある若鶴酒造様にて。



65周年記念事業





第二回文化社会部会勉強会
1/25(水)高崎産業創造館 多目的室にて第二回文化社会部会勉強会が行われました。
テーマ :「次世代人材に選ばれる企業とは?価値創造戦略を考える」
変化の激しいこの時代に、会員企業の事業の成長と再構築を見据えて
内部の人的資源を戦略的に強化するにはどうすべきかを考える機会とします。
県内の大学生のリアルな意見から、各社の現状分析と戦略を考える勉強会となりました。




合同新年会
1月13日(金)暢神荘にて合同新年会を行いました。




クリスマスプレゼント配布企画
12月21~23日にかけて中止になってしまいましたクリスマス会の代わりに青経会員によるクリスマスプレゼント配布企画と題しまして希望される各家庭にクリスマスプレゼントを配布致しました。





後期地区部会
去る12/1~12/8にて各地区ごとで後期地区部会を行いました。




ものとぴあ高崎産業祭2022 2日目
ものとぴあ高崎産業祭2022 1日目

青経会員は会場内にて「ものづくり体験ブース」「三角くじ抽選会」「会社見学ツアー」会場外では「模擬店」をそれぞれ企画・運営を行いました。





第二回経営技術部会勉強会

テーマ「実践!インスタグラム応用編」を行いました。
外部への発信(実践編)として、第1回勉強会で取り扱ったInstagram投稿の質を大幅に向上させ、さらに多くの人に目に届ける為の手法を学んでいただく事を目的とした勉強会を、理事2名のセミナー形式で開催されました。
コストをかけず直感的に扱う事ができるツールの使用方法や、フォロワーを増やす為のInstagramの機能などを、事前に経営技術理事が実践した上で体験も交えてお伝えして頂きました。

